【レポート】セミナー「『中小企業M&A市場改革計画』を踏まえたM&A・PMI支援のあるべき姿」

2025年8月26日に開催された、株式会社バトンズ様主催のセミナー「『中小企業M&A市場改革計画』を踏まえたM&A・PMI支援のあるべき姿」は、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。

ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

本セミナーでは、私、中小企業診断士 羽田 暁が登壇し、PMI(Post-Merger Integration:合併・買収後の統合プロセス)における実務的な内容や失敗事例について、株式会社バトンズ執行役員 皿谷先生との対談形式で解説いたしました。

ご参加いただいた皆様からは、以下のように、本セミナーが学びにつながったという温かい感想を多数頂戴いたしました。

目次

  • 「具体的な話で経営統合における目的の重要性が良くわかりました。」
  • 「いずれのコンテンツもとても参考になりましたが、中小企業診断士としての役割や具体的な考え方、取り組みの事例などがとても印象的でした。」
  • 生の事例を聞いたことが無かったためです。」
  • PMIのプレーヤーが希少であることがわかった。」
  • PMI事例を聞けるセミナーは初めてであったため。」
  • 現場感を感じることが出来たから。」
  • 「事例とともに実務的な内容であったため。」
  • 事例がとてもわかりやすかった。」
  • M&A後にどういうことが起こり、何をするべきかがわかった。

皆様からの温かいお言葉に、登壇者一同、大変嬉しく思っております。
今後も、皆様のお役に立てるよう、M&AやPMIに関する実践的な情報発信に努めてまいります。

引き続き、羽田中小企業診断士事務所をよろしくお願い申し上げます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次